貧血貧血ゥ!

おんみょうだんをくらえ!
最近、絵よりキャプションを考える時間のほうが長いのです。その結果なのか、pixivでいただくコメントもキャプションに関するものが多く、「自分はイラストを投稿してるのかキャプションを投稿しているのか、どっちなんだ」と悩むこともしばしば。イラストを「手段」として交流を図ることが「目的」だと半分割り切ってしまっている以上悩むことなんてないと思うのですが、うまくいかないものです。とりあえずイラストに関するコメントがいただけるよう先ずは精進しなければならないのは言うまでも無く。
でも最近になってようやく自分の絵柄確立できてきたかなぁと、描いてて楽しく思えるようにもなってきたので、やはり描くことが手段だけで終わってほしくない願望もあったりなかったり。
■コメント
■Re: 貧血貧血ゥ! [nokoo]
まったく同じことを考えていたので。
絵が「目的」なのか「手段」なのかということでは随分僕も悩みました。細かいことは省きますが、結論としては、自分が伝えたいことをより的確に表現できる方に重点を置けばよいのではないでしょうか。ああ、それと自分がより楽しめる方に、ですね。
キャプション芸も個性のひとつだと思いますよ。っていうか僕の場合はたぶんそっちの方を楽しんでくれる人のほうが多い気がしますw
絵が「目的」なのか「手段」なのかということでは随分僕も悩みました。細かいことは省きますが、結論としては、自分が伝えたいことをより的確に表現できる方に重点を置けばよいのではないでしょうか。ああ、それと自分がより楽しめる方に、ですね。
キャプション芸も個性のひとつだと思いますよ。っていうか僕の場合はたぶんそっちの方を楽しんでくれる人のほうが多い気がしますw
■Re: 貧血貧血ゥ! [ガルベロス]
>nokooさん
自分が表現したいこと、自分が楽しみたいこと、それら抜きにして創作活動は意味をなくしてしまいますよね。どうもありがとうございます。
ただそれをわかっているようでまだ本当に理解できていないからこそこんな愚痴を書いてしまうんですよね。努力します。
自分が表現したいこと、自分が楽しみたいこと、それら抜きにして創作活動は意味をなくしてしまいますよね。どうもありがとうございます。
ただそれをわかっているようでまだ本当に理解できていないからこそこんな愚痴を書いてしまうんですよね。努力します。
■コメントの投稿