fc2ブログ

2つの話

 良い話と悪い話があります。

 まずは良い話から。なんと私達合同サークル「バナナカレー」が以前発行した同人誌『上海寄鍋館 ~Chinese Nabe~』が委託販売されていました。いやーまさかイベント以外でこうして頒布できるなんて、ピコ手サークルにとって名誉なことです!買い逃した人は是非探してみてくださいね!

 そして悪い話、実は委託分は本日売り切れてしまったようです、いやー残念。もっと沢山委託できればよかったんですがねぇ、はい。



 Q.何冊委託したの?
 A.一冊です、確認できたのは。
 Q.そんな小部数委託できる店ってどこ?
 A.秋葉原のK-BOOKSです。
 Q.あそこって同人の新刊委託なんてやってたっけ?
 A.やってないみたいですよ。
 Q.ていうか新刊は例大祭で完売したんじゃなかったっけ?
 A.はい。
 Q.つまりそれって・・・





09090700.jpg
 どうみても 中 古 販 売 です、本当にありがとうございました。
 もちろん委託でもなければ自分達が売ったわけでもありません。もう怖くて中古同人誌は漁れない!


 
 最初これを見たとき目を疑いました。そりゃびっくしりますよ、一度のイベントで××部しか頒布してない本が売っているなんて思いもしませんでしたから!(ちなみに比那名居天子コーナーにありました、店員さんが表紙か中身を見て天子本と判断してくれたようで、ちょっとうれしい)
 きっと買い取り価格数十円以下であったろうこの本は、当時買ってくださった人の手元に置いておく程の価値が無かったのでしょう。同人誌はそれなりに大きくたまるとかさばるので、本当にとって置きたいもの以外がこうして中古に流れてしまうのはまぁ仕方の無いことですが・・・。
 売った人や中古販売というシステムを批判する気はさらさら無いんです。むしろわざわざイベントにまで来て買っていただいたのにこの程度の本を頒布してしまいごめんなさい。貴重なスペースにこんな本を(しかも420円という安くもない値段で)置かしてもらった書店さん申し訳ありません(責任とって自分で買いました)。そして何よりも、自分がその程度の内容しか描けなかったことが憎い!悔しい!恥ずかしい!


 手放してしまった人がいつか後悔してしまうぐらいの本が出したいです。今描いてる原稿もその目標に近づけるよう、誠心誠意つくしたいと思います。 

■コメント

■Re: 2つの話 [yubin]

僕も何回かヤフオクとかで
売られてましたよwww
がーんだな・・・
なんか知り合いの本とか売られてると
キュンとします、そのままレジへ。

■Re: 2つの話 [ガルベロス]

>yubinさん
ヤフオク!そういうのも。売れるのもなんかあれですし、売れないとそれはそれで悲しい(´;ω;`)
前向きに考えれば、「この本はオススメだから買って読んでくれよっ!」って宣伝してもらえてるんですよね、そう思いたいです。でもそれなら自分で買っちゃ意味ないじゃん!しまったww

■Re: 2つの話 [こう]

ガルベロスさんの本が委託販売されたと聞いて飛んできましたー!
しかしスクロールすると「そこにあったのになかった」という表情になり深い絶望がこうを襲った…

原稿がんばってください!!
僕もお金と時間を工面できたら、観光も兼ねて行こうかなと考えています>紅楼夢
もし参加できたら一番にガルベロスさんのスペースに行きますよー!

■Re: 2つの話 [nokoo]

むしろその同人誌を僕に譲って欲しい。

紅楼夢原稿中だそうで。無理をしないでと言いたい所ですが、無理をしなければならない状況もあるわけで。
くれぐれも体調管理にはお気をつけて。ガルベロスさんの無事を心から祈っております(なんかいろいろ違う気がw)。

■Re: 2つの話 [ガルベロス]

>こうさん
ありがとうございます!がんばります!
紅楼夢は遠いんで無理しないでくださいねw自分も東京のイベントになるべく参加するよう努めるんで、お会いできたときにでも渡せれば!

>nokooさん
こんな本なんですが、実はこんど極小部数ですが再版する予定なのですよ、ふふふ。
そうなんです、無理をしないと私みたいなヘタレにはとても作品を完成させることなんてできないので、死ぬ気でがんばります!!

■Re: 2つの話 [原子]

無駄と分かりつつ中古同人ショップで自分の本探してしまう私からすると羨ましい話でごんす
逆に考えるんだ、ショップに置いてあるという事で一般?にも知名度がアップしていくんだ
(名前だけでもねー覚えて帰っていくださいねー!という若手芸人的なノリで)
もし自分の本が売ってあったら市場に流してくれた方に感謝しつつ売れるかどうか様子をみてしまいそうです、私の場合はw

なんと言うか考え方の違いでしょうかねー、うんうん。

原稿(死なない程度に)頑張ってください!ガルちゃんの新刊欲しいから兵庫の友達に懇願して買ってきて貰おうかしら(^o^)グヘヘヘ

■Re: 2つの話 [ガルベロス]

>原子さん
見つけてしまったとき、残念な気持ちより先に「うはwww自分の本がwww売ってるwww」って喜びがあったんですよね。なんにせよこうして自分の本が売られていて誰かが買える状態になっていた(自分で買っちゃったけど)のはうれしかったりw

原稿がんばります!しかしわざわざ来てもらったり友人に頼むのも申し訳ないですなぁ、委託通販できればいいのに(^o^)

■Re: 2つの話 [ゼラチン玉]

よし、ちょっと中古漁ってくるか。

いつか委託がされることを密かに期待しています^^

■Re: 2つの話 [ガルベロス]

>ゼラチン玉さん
頒布数が頒布数なので見つけるのはかなり困難かとw自分が見つけたのも奇跡に近いですしねw

というわけでなんと再版が決定しましたとさ!今見たら悶絶するばかりの絵とお話ですけれど、怖いもの見たさに読んでみたいという人は紅楼夢へGO!
■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

プロフィール



name:ガルベロス

比那名居天子とプログレッシブロックとMTGが主食。

[pixiv]
[twitter]

月別アーカイブ・カテゴリー