fc2ブログ

イケメン?イケメン?イケメーン???

 トリノオリンピックでジョン・レノンの『イマジン』を歌ったり、最近だと映画WALL・Eでエンディングを歌ったりしてるピーター・ガブリエル先生は、その昔超絶イケメンだった!


 ジェネシスというバンドに在籍していたころのかなり初期かと思われますが、ピーターのかっこよさときたら!抱いてくれ!が、一体どういうわけか、それから一年ほどで
 ↓


 !?
 過激なパフォーマンスで有名なこの時期。曲の後半ではおじいさんになったり、他の曲ではお花さんになったり芝刈りしたりと大忙し!でもこれはこれで好きです、だってプログレしてるもの。



 こうさんがメロトロンという楽器の魅力を語っていたので、便乗して私もメロトロンがカッコイイ曲を紹介してみました。ジェネシスはピーターとフィル・コリンズのボーカルが目立ちますが、プログレッシャーとして楽器、特にメロトロン含むキーボードに注目せざるを得ません。
 ちなみにキーボーディストのトニー・バンクスのソロがフューチャーされた『Cinema Show』(通称:死ねましょう)はゲーム好きな人に特にオススメ。
 




 ところでこういう音楽記事って、やっぱりプログレ好きな人(具体的に言うと原○さんとこ○さん、もしかしたらビ○ワ○さんも?)にしか需要ないんでしょうかね?
 私としては好きな人はもちろんのこと、プログレ未経験な人にも興味を持ってもらえたらナーなんて思って記事かいてるんですが、良く考えたら自分も知らない・興味ないジャンルの記事を読むなんて滅多になかったわけで。今流行りものならまだしも、数十年前に流行ったジャンルを今更紹介したところで、そうそうお仲間が増えるはずもなく、うーん。

 そんなわけで、その曲が少しでも「聴いてみたくなる」ようなレビューが書きたいです。どんなにいい音楽だって、それを聴いてもらえないのは勿体無いし、レビューする人がそれをうまく伝えられなくては意味が無い!作曲能力も知識もない聴き専にとっては、音楽をレビューするくらいにしか演奏家や作曲家を応援できませんからねー。もっと沢山音楽を聴いたり、語彙を増やして的確な表現や興味をわかせるような文章を書けるようしたりと、いろいろできることがあるはず!

 で、今後もこうやって音楽に関する記事も度々取り上げていきたいと思います。興味が無い人は無理に見たり聴いたり反応しなくても一向に構いません(押し付けイクナイ(・A・))が、ちょっとでも気になってくれたりしたらうれしいです。

 ガルベロスはてんこばっかりと誤解されつつあるので(そうでもない?)、たまには音楽もいいよねと言ってみるテスト。もちろんてんこの絵もご期待通り描いていきますよ!



 え、お前の絵に誰も期待してないって?HAHAHA,そんなご殺生な・・・(泣

■コメント

■Re: イケメン?イケメン?イケメーン??? [こう]

どうも、こ○ですw
トラックバックという機能を始めて知りました。紹介ありがとうございます!

ジェネシスは五大バンドの中ではあまり聴いていなかったのですが、映像を見て……
「オラわくわくしてきたぞ!」ということで今度CD漁りに行きたいと思いますw
プログレは70年代中心の音楽なので中々ライブ映像は貴重だと思うんですが、いやーネットは便利ですねぇw
やっぱメロトロンいい! 尊厳な雰囲気が素晴らしいです。

てんこの絵もプログレの記事と同じくらい期待していますよー!


■Re: イケメン?イケメン?イケメーン??? [nokoo]

前に自分でもレビューっぽいことをしたnokooです

>音楽記事について

僕はガルベロスさんのプログレ記事好きですよ。ムギ・エマーソンは楽しかったです。音楽の好みは人それぞれで合う合わないはありますから、聞いた人全員が気に入るとは限りませんが(僕はあまり合わなかったっぽいです。ごめんなさい)、少なくとも聞くきっかけにはなっていると思いますよ。

あと、個人的にはガルベロスさんがどんな東方アレンジ聞くのか、そもそも聞かないのかすごく気になります。プログレっぽいアレンジ曲ってあるのかなー、とか思ってみたり。東方好きにはその辺から入ってくださると非常にとっつきやすいです。

■Re: イケメン?イケメン?イケメーン??? [ガルベロス]

>こうさん
トラックバックが成功したようで安心しましたw
実は自分も同じで、アルバムは聴いていたけど本格的にはまったのはライブ映像見てからでしたねー。
一番オススメは『月影の騎士』ですが、『怪奇骨董音楽箱』『フォックストロット』などなど名盤多くて紹介しきれず。

>nokooさん
読んでいてくださってのですか!どうもありがとうございます、ううう。
nokooさんの記事も読ませていただいたので、なにかコメント残そうかと考えたのですが、いかんせん私の足り無すぎる脳みそでは的確な感想を言葉に表現できなかったのです。私だけではないでしょうが、音楽を言葉であらわすのは難しいですよね。いい曲だとか、美しいメロディだとか、○○がかっこいいとか、月並みすぎる単語ばかりが頭に浮かんで/(^o^)\こんなんで音楽好きと名乗ってよいものかと。
東方アレンジはなかなか気に入ったのが見つからなくて、ビタワンさんたちからいただいたCDや原曲をリピートすることが多いですねー。
個人的にツボだったのはsound./ecritureさんの東方アレンジです。実家でかけていたら東方を知らない父まで気に入っていましたw

■Re: イケメン?イケメン?イケメーン??? [ビタワン]

入稿おつかれさまです!紅楼夢が楽しみです~

音楽記事ktkr!ピーターさんかこよすwwwそしてこの変貌がwwCD買っただけじゃわかりませんねw

それにしても好きな音楽を紹介する時動画サイトは便利ですねぇ、昔じゃ考えられなかった…

■Re: イケメン?イケメン?イケメーン??? [ガルベロス]

>ビタワンさん
ありがとうございます!

確かに動画が貼れるのは非常に便利ですよね!映像のあるなしで音楽の楽しみもまた変わってくると思います。
■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

プロフィール



name:ガルベロス

比那名居天子とプログレッシブロックとMTGが主食。

[pixiv]
[twitter]

月別アーカイブ・カテゴリー