fc2ブログ

魂を叫ぶ



 CDのカタログをぺらぺらとめくっていて、ふと目に入ったのがコーマスの1stアルバムのジャケットでした。キングクリムゾンの1stがすぐさま脳裏に浮かぶほどの衝撃、これはきっと名盤に違いないと確信しました(なんて安直な!)。普段ジャケ買いなどする余裕はない僕ですが、このアルバムはジャケットにどうしようもないぐらい惹かれて仕方なくお高い紙ジャケにもかかわらず買ってしまったのですが、驚いたことに本当に「名盤」でした。
 ジャケットのとおりアンダーグラウンドな音楽です。特徴はベースを除くすべての楽器がアコースティック系で、それにもかかわらずエレキに負けないぐらいの雰囲気を持つ存在感!ヴァイオリンはギーギー言うわボーカルはダミ声かキンキン声か、静と動の対比。ジャケット以上の引力を持つ、というより闇に引きずりこまれる感覚に陥ります。深夜に部屋の明かりをすべて落として、ヘッド音で聴くのがオススメ。
 上のDrip Dripはまさに脳汁がたれてきそうなぐらい激しい曲ですけど、どちらかといえば静かな曲のほうが好きです。この緊張感というか、神経がねじきれそうな時間間隔が・・・下のThe Heraldがそれ。




 とまぁ名盤(でも当時は売れなかったらしい)な1stなんですが、解散後に発表された2ndはちょっとポップな感じになってて聴きやすいといえば聴きやすいし、1stに比べると物足りないかんじも。でも僕はこっちも負けず劣らず好きなんです。ポップなのに超奇妙!超違和感!超不思議!
 ある話では、人間が不快を抱く要素としてギャップが挙げられるとのこと。つまり、怖いシーンで怖い音楽を流すよりも、飛びきり明るい曲を流すととーっても不快になるってやつです(その逆もしかり)。コーマスの2ndはそんな感じ、ポップなくせに超不安にさせるこのバンドが隠し切れないアングラな引力が、より人の心を惹きつけて離さない不可思議な雰囲気を持ってるんです。


 2ndの4曲目、Figure in your dreamsより。うーん奇妙奇妙。



 先日のコミケが終わった後、プログレ仲間たちとともにCDを買いにいったんですが、このコーマスが500円で売ってたんですよね、思わず買っちゃったんですけど、二枚あっても仕方ないし、そこであまりこういうアングラなフォーク(でいいのか?)を聞かない仲間Kに、聴いてみてね?と押し付けてしまったのでした(ごめんね、本当にごめんね)。で、その足で某プログレ喫茶に向かい、ついでにこのCDをかけてもらったわけですよ。それまでキーボードが華やかに舞うステキな喫茶店だったのに、DRIP!DRIP!とつんざくボーカル、もう台無しwなによりスピーカーの音がでかくて、慣れてる僕まで死にそうでした。
 教訓。プログレだからといって空気を読まなくていいわけではない。

 なんだかまとまらないけど、今日はこんなところで。

■コメント

■Re: 魂を叫ぶ [たけしば]

これはまた素敵なものを教えてもらいましたよ~。
確かに暗い部屋でこもって聞くと別世界にいけるそんな気分になれますね!(なんか表現が危険な気もしますが、)

しかし、これを喫茶店で流すなんて!
俺達に出来ないことを平然とやってのける!
そこにシビれるッ!あこがれるゥ!

■Re: 魂を叫ぶ [原子]

今更ながらコミケお疲れ様でした、当日は楽しかったですねえ。あの音量はプログレッシブな精神に基づいて流れていたのでしょう。(俺も参った)

コーマスは狂気染み張り詰めた印象からなかなか手を出せずにいます、感覚的にはヴェルベットのセカンドみたいに聴いていると不安になっちゃうんですよね。
コーマスに関してはもっかいちゃんと聴く必要があるようだ。

それにしてもK氏はあれ以来聴いているのだろうか、案外にどりっぷと嵌っているのかもしれない。

■Re: 魂を叫ぶ [ガルベロス]

>たけしばさん
喫茶店といっても、店の看板がクリムゾンの1stというすばらしく偏ったお店ですけどね!
あの店の何がすごいって、ビール頼んだら缶ビールが出てきたところかな?それはともかくまた行って見たいです。

>原子さん
すすんで手に取りたくなるようなアルバムではないかもしれませんねwでもやっぱり僕は何度も聞き返したくなります。
K氏はコーマスと一緒に某クラッシックタルカスも渡したので、せめてそちらで気を紛らわせてくれればいいんですけど

■Re: 魂を叫ぶ [K氏]

久しぶりに来たらブログが更新されている…だと…?
改めてコミケお疲れ様ですー

CD頂いちゃってスミマセン!そしてありがとうございます!
DRIP!な三曲目より穏やかでそれでいて不気味な二曲目が好きですねw
普段聞かない曲想なので新鮮でした。またオススメがあれば教えてください。
オケ版タルカスは美味しくいただきました(^ω^)

■Re: 魂を叫ぶ [ガルベロス]

>K氏さん
おー!2曲目のほうがお好きとは趣味が合いそうだ!よしこれは2ndも探してこないと(めったに見かけないけどw)
むしろ僕もいろいろ知りたいんで今度はK氏のオススメを教えてくださいね、あ、CDはもちろん自分で探すから気にせずw
■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

プロフィール



name:ガルベロス

比那名居天子とプログレッシブロックとMTGが主食。

[pixiv]
[twitter]

月別アーカイブ・カテゴリー