fc2ブログ

ねばーれっとごー!

10090700.jpg

 キャメル(らくだ)といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?

 喫煙者の方はタバコでしょうし、プログレ好きな方はバンドですかね。SEの仕事に就き始めた僕にとってはプログラム用語のキャメルケースを思い浮かべてしまうわけですが。・・・どれも偏ってる気がしないでもないw

 僕はタバコは全然吸わないんですけど、同じくまったく吸わない同期の中で肩身狭そうに吸ってる方がいらっしゃいまして、なんとなく興味がでて一本もらってみました。案の定味は全然わかりませんでしたけど、こう、なんていうか、吐いた煙が中で消えていく様がなんとなく気に入りました。
 会社の先輩方はタバコ吸われる方が多いらしく、喫煙所に入り浸ればそれだけ先輩と仲良くなれるらしいとか。そのためだけに吸うってのはさすがに変ですけど、でも気が向いた時にちょっとぷかぷかするのはいいかなーと思ってみたりしました。今度同僚さそって飲みながら吸ってみようかな、うん、ちょいワルベロス。


 さて、前置きが長すぎてもはや蛇足な感じにすらなってしまいしたが、プログレッシブロックのほうのキャメルのお話ですです。聞いた話だと、タバコ会社の宣伝だか便乗だかでパッケージのイラストが似てるらしいですね(写真左上と右下)。そしたらほかのアルバムで、そのモチーフになっ小説の作者さんが「俺はタバコがキライなのにあのバンドに使われちまったチクショー」みたいな話があったとかなかったとか。そこまで毛嫌いしなくてもいいと思うけど、吸うときぐらいは周りの人に迷惑をかけないようにしたいですね(あれ、なんの話だっけ?)



 キャラバンのリチャードシンクレアや元キングクリムゾンのメルコリンズが参加してたころ。キャラバンとかけて「キャラメル」なんて呼ばれてたそうな。オシャレー!


 この曲を聴いて「グラディウスだこれー!」って思った人はいったいどれだけいるのだろう(順番としては逆だろうけど)。プログレとゲームミュージックはいろいろとつながってるんだなー。

■コメント

■コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 

プロフィール



name:ガルベロス

比那名居天子とプログレッシブロックとMTGが主食。

[pixiv]
[twitter]

月別アーカイブ・カテゴリー