孤独なグルメ

1キロ以上はありそうなサツマイモ。八百屋で100円という投売りに惹かれてつい買ってしまいました。調理法はまだ考えていないんですけどw
個人的に、八百屋ってすごいワクワクするんですよね。文房具屋に似た感じの。
スーパーの青果コーナーだとそういう感じはあまりしないんですよ。全部ビニールに包まれて、お上品に配置され、微妙に高い。決して嫌いなわけじゃないんですけど。
対して八百屋は、ドロつきでむき出しのまま山のように積み上げられ、量ははんぱないのに下手するとスーパーの半額以下で売ってたりするんですよね。超ワイルド。それでいて人が売っているんだなぁって温かみも感じられたり。うんうん。
とまぁ青ネギだけ買おうと八百屋に着たんですけど、あまりの安さについあれこれメニューを考えてしまい、「にんじんたまねぎ長ネギ・・・今日はカレーうどんにしよう!!」と鼻息を荒くして野菜に手がホイホイ伸びてしまったのでした。
予断ですが私はカレーが好きです。てんこの次くらいに好きです。レトルトカレー20食ぐらいまとめ買いして、2週間持たなかったときもあります。でもライスよりはうどんのほうが地味に好きです。
そんな私がカレーうどんを作るとどうなるかというと。

こうなります。
どうみても一人暮らしの料理じゃありません。本当にありがとうございました。4リットルの鍋ですが、10数食は軽く、具が多いのでルーを足していけば20食分はあると思います。
ちなみにこの量は初めてではなく2度目で、一度目のときは最後のほうはさすがに最後は飽きてきてしまい、そのときは口直しのレトルトカレーでごまかしたりしました。

「あ!!カレーうどんだ―――!! 危険よ!みんな逃げて」
うどんおいしいです(^o^)
これから毎日カレー三昧。幸せです。うふふふふ・・・ふふふ。
いや、本当に幸せですよ。問題があるとするならば
1週間以内に実家に帰るということを忘れていたことです。
た、食べきれるかなぁ。あと食パン買ったのも忘れてました。
どうしようなぁ。ちゅるちゅる。
・・・
さて話は変わりまして、MEDICOSから空条承太郎のフィギュアが発売されました。
フィギュアはちょっとお高いのであまり買っていないのですが、サンプルがあまりにかっこよかったので勢いで購入してしまいました。(同人誌の印刷費や帰郷の準備があるというのに!)

プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
写真撮るのヘタクソで申し訳ありませんが、とにかくカッコイイんですよ!JOJO立ちが再現できる可動フィギュアなんてそうそうないですよね。お値段(3kぐらい)以上の価値があると思います。
(詳しいレビューはきっとYOさんがしてくれると思うので期待しましょう)

10円あるよ10円・・・
某俳優との組み合わせ。歪みねぇな。
この画像、fgというフィギュアのSNSに投稿してみました。pixivと比べると規模は小さく閲覧も評価も微妙な感じですが、クオリティの高い作品も多く投稿されています。
立体物こそ作れないものの、販売品を撮ることで作品として投稿できるので自分も以前登録し参加してみたのですが、しばらく放置していたので思い出したついでに久しぶりにログインしてみましたw
この承太郎の写真がどうやら自分が一番はじめだったようで、なんだかちょっと悲しいです・・・。
・・・
さて、あと例大祭まで一週間です。まだまだやることはいっぱいあるので、うどん食べつつ準備に励みたいと思います。
追記(3月1日)

購入物デイリーランキングで8位・・・。
どういうことなの・・・。
■コメント
■Re: 孤独なグルメ [ビタワン]
イモを食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ…
承太郎かっこいいですw
承太郎かっこいいですw
■Re: 孤独なグルメ [ガルベロス]
カレーうどんとカレーらいすでカレーがダブってしまった・・・。
承太郎のかっこよさの前には金欠のなんのそのですw
承太郎のかっこよさの前には金欠のなんのそのですw
■コメントの投稿